ホテル科コースガイド

ホテルコース

ホテルの仕事を総合的に学ぶ
フロント、宴会、ブライダル、レストラン、ベル、人事、客室など、将来ホテルのどの部門に配属されても活かされる必要なノウハウ、身のこなしや言葉遣いなどの接客術、海外VIPを迎えるための国際儀礼、ホテル経営方法まで、現場ですぐにでも、そして、将来のキャリアアップにも役に立つ知識や技能を幅広く目指します。
めざせる人材像
1.ホテルサービスの国家資格を確実に取得
2.ホテルビジネス業務をトータルに担える人材
3.実践力を兼ね備え即戦力として使える人材

国際コミュニケーションコース

「話したいけど話せない」を克服します
英検2級でも話せないという人は多くいます。それは、話す機会が少ないことが一番の原因です。話すことは「コミュニケーション」。ですからまずコミュニケーションをするために必要な英語を学んでいきます。基礎からしっかりとやり直します。
めざせる人材像
1. 英語や中国語を話すお客様に物おじせず対応できる人材
2. ビジネススキルを身につけた社会人として自立できる人材
3. リーダーシップを発揮できる人材

ホテルパティシエコース

目指すは、おもてなしができるパティシエ
ホテルで働くパティシエは、接客サービスはもちろんのこと、ホテルのたの部門との連携が大切。ホテルの仕事も学びながら、製菓・製パンの基礎知識を学んでいきます。ビジネス実務やパソコンなども学ぶことで幅広い知識も得られ、毎週土曜日の製菓実習でお菓子作りの基礎も身につけられます。
(製菓実習は、全40回です)
めざせる人材像
1. 製菓・製パンの基本を学び自分で作り上げることができる人材
2. ビジネススキルを身につけた社会人として自立できる人材
3. ホテルレベルの接客力を身につけた人材