アクセス
無料資料請求
学校説明会申込
個別相談
お電話でのお問い合わせ
022-222-7645
学校の特徴
学校長挨拶
取得可能な資格
就職実績
4Step Training
卒業生メッセージ
在校生メッセージ
講師スタッフ
スケジュール
交通アクセス
学科・コース
ホテル科
国際おもてなし科
ホテルパティシエ科
通信課程・土曜課程
募集要項・学費
施設・設備
学校のご案内
高校生のみなさまへ
留学生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
企業のみなさまへ
学科・コース
国際おもてなし科
国際おもてなし科
2年制(昼間:20名)
留学生入学条件|日本語能力試験2級レベル
日本に、そして東北にインバウンドを呼び込める
観光企画力と実践的な日本語を身につける
日本ならではの「おもてなしのプロ」を育成する国際おもてなし科は、2つのコースに分かれています。
日本人の学生は「観光ビジネスコース」で、外国人観光客向けのサービス能力や観光企画力を養い、 留学生は「日本語習得コース」で日本語能力試験上級合格を目指しながら、実践的な日本語を身につけます。
また、国籍を超えた交流により、自然に国際感覚が身につくこともこの学科の特徴です。
国際おもてなし科 4つの柱
英語コミュニケーション能力
「使える英語」を徹底して学ぶ。
英語に触れる機会を多く設けることで、使える英語を習得します。
ホテルや旅館、観光分野の就職に向けても強いアピールポイントになります。
おもてなし力
ホスピタリティの質を高める。
日本文化やプロトコール(国際儀礼)、海外事情を把握するカリキュラムはもちろん、外国人に日本の素晴らしさを伝達することを目的とした講義も充実。また、レストランサービスや接客・販売などの実技を通して、相手の立場でホスピタリティを実践できる能力を勉強します。
ビジネススキル
社会人として頼られる資質を宿す。
ビジネスシーンで求められる資格取得を目標に、社会人として持ち併せておくべきビジネススキルも習得。授業での指導はもちろん、毎日のスーツ着用などのマナー教育により、自然に社会人基礎力が身につきます。
人間関係能力
実習やボランティアで自分を磨く。
本校の母体となるYMCAグループは、119の国と地域で様々な活動を行っています。世界中に拡がるネットワーク、そして地域に根ざした活動は、海を越えて様々な人と出会えるチャンスでもあります。サンフランシスコでのボランティア研修や、タイ農村ワークキャンプなどの国際活動に参加することで、人間力の向上を図ります。
国際おもてなし科の
コース
♦観光ビジネスコース(日本人向け)
♦日本語習得コース(留学生向け)
+MORE
この科でめざす職業
♦旅館スタッフ
♦ホテルスタッフ
♦海外ホテルスタッフ
♦レストラン・バンケットスタッフ
♦百貨店スタッフ
♦トラベルプランナー
♦ツアーコンダクター
♦外資系企業スタッフ
♦貿易会社
など
取得可能資格
♦レストランサービス技能検定
♦ホテルビジネス実務検定
♦実用英語技能検定
♦秘書技能検定
♦観光英語検定
♦TOEIC
♦マイクロソフトオフィススペシャリスト検定
♦販売士検定
♦サービス接遇実務検定
♦おもてなし検定
♦日本語能力試験
♦BJTビジネス日本語能力テスト
体験入学開催中!
仙台YMCA国際ホテル製菓専門学校では、入学をご検討されている方向けに毎月体験入学を開催しています。
少しでも興味のある学科がありましたら、お気軽にご参加ください!
国際おもてなし科 体験入学の様子
+ MORE
アクセスマップ
地下鉄東西線 大町西公園駅
東2番出口より徒歩約
5分
地下鉄南北線 勾当台公園駅
公園2番出口より徒歩約
15分
地下鉄南北線 広瀬駅
西5番出口より徒歩約
15分
立町小学校バス停
より徒歩約
3分
東北公済病院戦災復興記念館前バス停
より徒歩約
5分
JR仙台駅
より徒歩約
25分
在校生メッセージ
「おもてなし」は、学ぶほどに奥が深いと感じます
国際おもてなし科
ベトナム出身・国際アカデミーランゲージスクール出身
レ ティ フォン ジャアンさん
+MORE
やさしい先生たちが、私たち留学生をフォローしてくれます
国際おもてなし科
ネパール出身
ライ ニルパ チャンドラさん
+MORE
この内容で送信します。よろしいですか?
キャンセル
送信