catch-img

6/12(木)洋食テーブルマナーを学びに仙台ロイヤルパークホテルへ

6/12(木) に、1年生が仙台ロイヤルパークホテルを訪問しました。

洋食テーブルマナーだけでなく、会場の見学やホテルスタッフの方の講話がありました。

目次[非表示]

  1. 1.専門学校にて講義
  2. 2.会場見学(客室・宴会・チャペル)
  3. 3.講話(フロント・宴会スタッフ)
  4. 4.昼食(テーブルマナー)

専門学校にて講義

ホテルに見学に行く前に、本校でテーブルマナーを学びました。テーブルマナーとは、自分自身も周囲の人々も気持ちよく食事ができるようにするための思いやりのルールです。

お食事を楽しく美味しくスマートにいただく為の手引きを教えてくださったのは、講師の高橋道彦先生です。


会場見学(客室・宴会・チャペル)

ホテルスタッフの方のお話を聞きながら、会場を見学しました。

シャンデリアや美しく整えられたインテリアに感動し、学生たちはあちこちで写真を撮っていました!

また、ホテルスタッフの方のお話を熱心に聞きながら、多くの学生が真剣な表情でメモを取っている姿も見られ、学びへの意欲が感じられました。

 


講話(フロント・宴会スタッフ)

フロントスタッフの方と、宴会スタッフの方のお話を聞きました。

やりがいや楽しさを感じる瞬間、それは「お客様に感謝されたとき」だそうです。自分のサービスがお客様の心に届き、「ありがとう」と言っていただけることが、何よりの励みになるのだとお話しされていたのが印象的でした。

 


昼食(テーブルマナー)

洋食のテーブルマナーを学びながら、昼食をいただきました。

フィッシュスプーンの使い方や、スープのいただき方など、基本的な所作を一つ一つ丁寧に教えていただき、美味しく、そして楽しく食事をいただくための作法を学ぶことができました。

 

 


魅力的な会場を見学し、将来が楽しみになるようなお話を伺うことができました。

今回の経験が、学生たちにとって将来に役立つ貴重な学びとなり、それぞれの夢に生かされていくことを願っています。

 

What's next?

資料請求は、こちら

学校情報を逃さない!

学校情報やYMCA全体イベントなどの情報ゲット!

インスタグラムもぜひ見てね!

是非フォローお願いします!
@SendaiYMCA_HS

TikTok 更新中!

気軽に個別相談!

出張でもオンライン(Zoom、Meet、Skype等)でも対応中!
ゆっくりじっくりと相談ができますよ!

オープンキャンパスへgo!

学校説明会と体験授業がセットになったオープンキャンパス。在籍生と実際に会ってなんでも聞いてみてください!

その他の記事

YMCA国際ホテル専門学校

学校に関するお問合せ、各種お申込みは指定のフォームまたはお電話ででもお受けいたします
住所:
〒980-0822 宮城県仙台市青葉区立町9-7
電話:022-222-7645
FAX:022-222-4651

学科・コース

ホテル科

 ホテル科コースガイド

 

国際おもてなし科(留学生対象)

 国際おもてなし科コースガイド

国際ビジネス科(留学生対象)

 

 国際ビジネス科コースガイド
 

土曜課程

土曜課程内容